どうもはじめまして。(。・ω・。)ノ
くらいの勢いでブログ放置しておりました。
リアルで会ったお友達にも「どうしたの?何かあったの?」と心配していただきましたが・・・
ひと言で言うと「パソコンが壊れた!コノヤロー!!」です。ええ。去年の10月くらいに。ある日突然!!!
そこからの流れを簡潔にまとめると・・・
パソコン壊れる→メーカーに問い合わせると修理費5諭吉と見積もられる→途方に暮れる
→購入先のお店の保証書を確認したら長期保証つけてあった!(旦那GJ!)
→購入店舗で修理依頼→1か月ほどで修理完了して戻ってくる
→ハードの故障だったので初期化されておりデータが全て消える!
→途方に暮れる(2回目)→メールの設定などを一からやり直しゲンナリ
→今度いつ壊れるか分からない恐怖でパソコンの電源入れるのも億劫になる
→ブログも放置(イマココ
全然簡潔になってないけどもこんな流れでして。。
放置中も今まで通り色々縫ってインスタにはUPしていたので
ブログはこのままフェイドアウトしようかとも思っていたのですが・・・
今回ありがたいことに大好きな生地SHOPネウラヤランカさんから
生地モニターのお話をいただいたのでひっっさしぶりにブログ更新してみました。
ってもうどなたも見てないと思われますが・・・ネウラヤランカさんの次回新着生地でバルーンパンツ作りました。

双子用でサイズは110。(ジャストは100だけど来シーズンも履けるようにワンサイズ大きめで)
ボーダーと水玉の組み合わせがめっっっちゃ可愛いこの生地。
接結になっていて、ふわっふわ気持ちいいです。
最初、水通ししたらくしゅくしゅと縮んだようになって若干焦りましたが
少し伸ばし気味にアイロンかけたら元にもどりました。
収縮率の高い生地みたいなので、そこは少し注意が必要かもしれません

それぞれ裏地の色が違っていてこちらのブラックの方は裏地が赤。
写真では分かりにくいけどうっすら赤いのが透けててそれもまた可愛い!

グリーンの方は裏地がピンク。
ちなみに完成後にネットに入れて洗濯機で普通に洗濯してみましたが・・・
洗濯後はやはりくしゅくしゅと縮んだようになりましたが
干す時に手で伸ばすように形を整えて自然乾燥させたら
アイロンをかけた時よりはくしゅくしゅ感は残りますが
元々伸びのいい生地なのでほぼ元のサイズに戻りました。
心配な場合はワンサイズ上でお洋服作られると安心かと思われます。
ゆるいシルエットやギャザーの入るアイテムにぴったりではないかと!
こちらの生地も含め、次回新着は2月下旬だそうです!
他にもめっちゃ可愛い&かっこいい生地がたくさんで楽しみヤッホー\( ˆoˆ )/
着てもらいました・・・

POPな色使いが双子にも大ウケで、パジャマの上からでも毎日履いてます・・・ヤメテクレ!(゜д゜メ)
(現在の双子の身長は白い方が身長約98cm 黒い方が身長102cmです)
あ、ちなみにHNを変えました。といっても一文字追加しただけですが・・・
みや→みやと
今後もかなりぼちぼちですが、更新していく予定(?)でっす!!
スポンサーサイト