fc2ブログ

+LOTOS+

ネウラヤランカさん 生地モニター  

どうもはじめまして。(。・ω・。)ノ

くらいの勢いでブログ放置しておりました。
リアルで会ったお友達にも「どうしたの?何かあったの?」と心配していただきましたが・・・

ひと言で言うと「パソコンが壊れた!コノヤロー!!」です。ええ。去年の10月くらいに。ある日突然!!!
そこからの流れを簡潔にまとめると・・・

パソコン壊れる→メーカーに問い合わせると修理費5諭吉と見積もられる→途方に暮れる
→購入先のお店の保証書を確認したら長期保証つけてあった!(旦那GJ!)
→購入店舗で修理依頼→1か月ほどで修理完了して戻ってくる
→ハードの故障だったので初期化されておりデータが全て消える!
→途方に暮れる(2回目)→メールの設定などを一からやり直しゲンナリ
→今度いつ壊れるか分からない恐怖でパソコンの電源入れるのも億劫になる
→ブログも放置(イマココ

全然簡潔になってないけどもこんな流れでして。。
放置中も今まで通り色々縫ってインスタにはUPしていたので
ブログはこのままフェイドアウトしようかとも思っていたのですが・・・
今回ありがたいことに大好きな生地SHOPネウラヤランカさんから
生地モニターのお話をいただいたのでひっっさしぶりにブログ更新してみました。
ってもうどなたも見てないと思われますが・・・


ネウラヤランカさんの次回新着生地でバルーンパンツ作りました。

           5DSC07052.jpg

双子用でサイズは110。(ジャストは100だけど来シーズンも履けるようにワンサイズ大きめで)
ボーダーと水玉の組み合わせがめっっっちゃ可愛いこの生地。
接結になっていて、ふわっふわ気持ちいいです。
最初、水通ししたらくしゅくしゅと縮んだようになって若干焦りましたが
少し伸ばし気味にアイロンかけたら元にもどりました。
収縮率の高い生地みたいなので、そこは少し注意が必要かもしれません

                  5DSC07043.jpg

それぞれ裏地の色が違っていてこちらのブラックの方は裏地が赤。
写真では分かりにくいけどうっすら赤いのが透けててそれもまた可愛い!

                  5DSC07060.jpg

グリーンの方は裏地がピンク。
ちなみに完成後にネットに入れて洗濯機で普通に洗濯してみましたが・・・
洗濯後はやはりくしゅくしゅと縮んだようになりましたが
干す時に手で伸ばすように形を整えて自然乾燥させたら
アイロンをかけた時よりはくしゅくしゅ感は残りますが
元々伸びのいい生地なのでほぼ元のサイズに戻りました。
心配な場合はワンサイズ上でお洋服作られると安心かと思われます。
ゆるいシルエットやギャザーの入るアイテムにぴったりではないかと!

こちらの生地も含め、次回新着は2月下旬だそうです!
他にもめっちゃ可愛い&かっこいい生地がたくさんで楽しみヤッホー\( ˆoˆ )/


着てもらいました・・・

        5DSC06988-horz.jpg
          5DSC07036.jpg

POPな色使いが双子にも大ウケで、パジャマの上からでも毎日履いてます・・・ヤメテクレ!(゜д゜メ)
(現在の双子の身長は白い方が身長約98cm 黒い方が身長102cmです)



あ、ちなみにHNを変えました。といっても一文字追加しただけですが・・・
みや→みやと
今後もかなりぼちぼちですが、更新していく予定(?)でっす!!

スポンサーサイト



[ 2015/02/03 21:21 ] 子供服 | トラックバック(-) | コメント(-)

図書バッグとモイフーディ 

またまたうっかりしてたら広告が出そうなほど間が開いておりました(;・∀・)

今週末にある双子の幼稚園の運動会が終わるまでは何だか気持ちがソワソワしてしまい
我が子たちの秋物洋服にはいまだ手付かずでございます。
もうとにかく、運動会さえ終われば …恐怖のお弁当作りと保護者リレーさえ終わればwww
来週からはすっきりとした気分でミシンを動かせるっっっ!!!!!


てことで、ちょこっと前に作った長女用の図書バッグなどを。いまさらぬるっと。

          2DSC05727.jpg


              
うちの長女、物持ちがなかなかいい方でして。
なんと幼稚園入園時に作った通園バッグが3年使っても全然キレイだったので、
小学校に入ってからもずっとそれを図書バッグとして使っておりました。
でもそれも5年目に入り、さすがにボロくなって来たよねwてことで。
もう2年生だし、既製品の英字ロゴ入ってたりするちょっとかっこいいやつとか~?
黒にラメってるちょっとギャルっぽい感じのやつとか~?買おうかねぇ~?!
と言ってみたんだけど、「いや、ママが作ったやつがいい。双子に作ったみたいなの。」
とおっしゃいましてん。うむ。可愛いやつめ!作ってと言ってくれるならいつまでも作ろうぞ!ヽ(゚∀゚)ノ ☆
ちなみに以前作った双子用のはこんなんの→        

        2DSC05733_2014092520501179c.jpg

クロスステッチの図案も長女が選んだもの。大好きなGeraさんの図案~(´∀`*)
ちょっと白飛びしちゃってますが、白ヤギさんから黒ヤギさんへお手紙着いとります。
この後黒ヤギ氏、お手紙ムシャムシャ食べるんだろうなぁ・・・

んで、図書バッグ新調したついでに図書カード入れも。

         2DSC05750.jpg

今ドキの図書カードって当たり前だけどバーコード管理で、小学校だけでなく市立図書館でも使えるのね~。
さらに中学校でも使うので紛失しないようにと・・・。
サラっとおっしゃいますが9年間失くしたり落としたりしないっつーのはなかなか難しい
なので失くしたり落としたりしても目立つように、派手めなの作ってみましたwww
同じくGeraさんの図案でクロスステッチして、どピンクのパイピングで存在感アピール!
これ落としたらさすがに目立つから気付くだろう?!と。
ちなみに今までは100均のカード入れ使ってたのでクラスでも同じの持ってる子がたくさんいたらしい(;´∀`)

                   2DSC05743.jpg

こんな感じで図書バッグに付けて通ってます。



あとはまたまた前日の告知でほんとすみません!!!
委託先のPlumeさんが明日から参加するイベントです!!


                   illust_20140925214138a26.jpg

詳しくは⇒http://ameblo.jp/kunugimarche

Plumeさんのブースはno.53で~す。

                 2DSC06038.jpg

秋冬の鉄板お洋服、モイフーディ100・110・120サイズ納品して来ました。

          2DSC06034.jpg

Plumeさん、新店舗もOPENしてほんとに素敵な空間になっておりました!!!



あああ運動会まであと3日。お弁当、ちゃんと作れますように←料理大キライ
保護者リレー、転びませんように。アキレス腱切りませんように。








                          


[ 2014/09/25 22:07 ] イベント・委託・オーダー | トラックバック(-) | CM(10)

秋物色々 その2 

                  すぱいすカントリー&クラフトフェア2014秋
                     banner_scc.gif

              ●2014年9月5日(金)~7日(日) *午前10時より午後5時
              
                      ■布物・生地   ■雑貨 
                      ■アクセサリー  ■木工・家具  
                      ■ガーデニング  ■素材・パーツ

今回もPlumeさんのブースで委託でお世話になります。(Plumeさんのブースは35番でっす!)



納品したお洋服一気にドン。の続きです。

                   2DSC05857.jpg

定番長T  size110/120

                   3DSC05854.jpg

後ろ姿。

                  2DSC05864.jpg

リボンチュニック size110 (こちらのパターン、丈が長いのでチュニックだけどワンピ丈くらいあります)

                  3DSC05867.jpg

前後とも身頃上部分はレースニットで切り替えてます。


                   2DSC05869.jpg

FuFuワンピース size100/120

                 2DSC05873.jpg

フレアワンピース size100/110

                 2DSC05874.jpg

レイヤードチュニック  size110/120

                  2DSC05876.jpg

ポケットついとります

                  2DSC05878.jpg

まいにちTシャツ  size100/110

                  2DSC05879.jpg

定番長袖T  size110/120

                  2DSC05881.jpg

後ろ姿。切り替え部分はストライプの布帛。

                  2DSC05884.jpg

ハーフリネンのキャミワンピ  size100/110
夏は半袖・タンクトップと重ねて。秋冬は長袖・タートルと重ねて。
とにかく一年中活躍します。


               2DSC05888.jpg

横から。ポケットあり〼



こ・・・これで終わりかな…ゼイゼイ(||´Д`)
あ。あと他にもフリルパンツとビッグカットソー作りましたが写真撮り忘れました…。

うちの子たちが、この夏、とにかくワンピースLOVE♥でワンピばっかり着てたので
(むしろワンピしか着てくれなかった・・・ワンピかパンいちか?!くらいの勢いで)
今回のお洋服もなんだかワンピが多くなった気が・・・(;´∀`)

何はともあれ。納品も無事に終わってほっとしたので、しばらくダラダラ過ごしたいと思います。←







[ 2014/09/04 20:29 ] イベント・委託・オーダー | トラックバック(-) | CM(6)

秋物色々 

子供たちが3人とも夏休みに入ると、どうにもこうにも家の中が地獄絵図のような毎日で…
PCの前に座ることもままならず、気付いたら広告出ちゃった…(;´∀`)ウッカリw

今週からようやく、よーーーやく幼稚園&小学校も始まったので久しぶりの更新をば。

で、久々の更新なのに前日の告知になりすんませんすんませんヾ(・ω・`;)ノ

             すぱいすカントリー&クラフトフェア2014秋
                banner_scc.gif

       ●2014年9月5日(金)~7日(日) *午前10時より午後5時
              
               ■布物・生地   ■雑貨 
               ■アクセサリー  ■木工・家具  
               ■ガーデニング  ■素材・パーツ

今回もPlumeさんのブースで委託でお世話になります。(Plumeさんのブースは35番でっす!)

ということで、納品したお洋服、一気にドン。


              2DSC05811.jpg

レイヤード切り替えチュニック   size100/110

               2DSC05815.jpg

ざっくりとした上身頃に、下のフリルスカートは透け感のあるコットン生地

             2DSC05822.jpg

ペプラムトップス size100

                2DSC05826.jpg

ペプラムトップス size110
          
                2DSC05828.jpg

後ろのヒラヒラ。1段だけコットンレース生地。

               2DSC05832.jpg

プラケットワンピ size100/110

                2DSC05835.jpg

胸元にヒラヒラついとります。ヒラヒラ。

                 2DSC05837.jpg

レイヤードチュニック  size110/120 
(100サイズのトルソーに110を着せてるのでちょっとバランスおかしいかも)

                 2DSC05840.jpg

スカート部分はフリルレース。フリフリ。

                 2DSC05841.jpg

ドロップドスリーブプルオーバー size100/110
畳みシワが!!ひどくてすみません(;・∀・)
ほんとは着ると袖も身頃もふっくらして可愛いっす。

                2DSC05845.jpg

生地はポコポコとした編み模様があって無地だけどいい味出てます

                2DSC05853.jpg

フェアリーチュニック  size100



ええっと。まだ続きますが画像たくさんすぎるので記事を分けます。





[ 2014/09/04 20:03 ] イベント・委託・オーダー | トラックバック(-) | CM(0)

ローウェストワンピース 

お友達からのオーダーで作りました。

               2DSC05560.jpg

小さい丸襟が可愛い、ローウェストのワンピース。
生地はオーダー主のYちゃんの指定で。さすがのチョイス!!
作りながら私がめちゃめちゃ気に入ってしまい、真似して同じ生地を買ってしまいましたよ。

              2DSC05572.jpg

袖は七分丈。
「いつでもいいからね~」という優しいお言葉に甘えすぎて
大変お待たせしてしまいました…ほんと申し訳ない。。

              2DSC05562.jpg

装飾はタグすらも何もナッシング!!
オシャレなYちゃんはいつも可愛いブローチをつけてて、それがすごく素敵だな~と思ってたので
その邪魔をしないように、洋服自体は極力シンプルに!!
色んなブローチとコーディネートして着てくれるのが楽しみっす!!!



それと、最近の簡単ソーイング

         2DSC05633.jpg

colorful harmonyさんのフリーパターンでリボンヘアバンド。

私、ほんっとにこういう小物の写真撮るのが苦手で…
なんだかどうやっても可愛く写らないんだけど、実物は可愛いですwww


さくっと10分くらいでできて、簡単可愛い!!
これがフリーパターンなんて、ありがたすぎるぅぅぅ
今回は子供たちに好みの生地を選んでもらってニットで作りました。
ニットなのでやっぱりちょっとボリュームがでちゃうけど
肌触りはやっぱり布帛よりニットの方が柔らかいかな~?と。。。
布帛でもダブルガーゼとか、リバティとかだったらいいかも。


いちおう、付けてみたので着画も…

        0723.jpg

あ、長女の分、写真撮るの忘れてたので着画のみで失礼いたします。
幅広なので頭痛くならなそうです。とーっても可愛い!

だがしかしっ!!!双子用は白っぽい生地で作ってしまったので、
私にはアレに見えて仕方ないんですが。そう、アレですアレ。白いハチマキ巻いたあの人。
   |:зミ「バカボンのパパなーのーだ!!!」www

…次回は白っぽい生地は避けてみようと思います(;´∀`)








[ 2014/07/23 21:35 ] イベント・委託・オーダー | トラックバック(-) | CM(2)